誠美堂の雛人形
面倒くさがりの私は、雛人形を、ひな祭り当日に出しました…。
雛人形をひな祭り過ぎても出していたら、お嫁に行くのが遅れるとかいいますが、当日に出すなんて、問題外ですよね…笑
せっかくなので、3月いっぱいくらいは、お部屋に飾って、楽しみたいと思います♩
我が家の雛人形は、誠美堂の雛人形です。奈良の一刀彫という技術で作られた雛人形です。
https://www.hina-ningyou.com/
賃貸住宅の雛人形
我が家は転勤族で、現在は賃貸アパート暮らし。子供が生まれて、雛人形は買ってあげたいけど、我が家に合う雛人形はどんなのだろう?と思って探していました。
その時、私の思った問題点はこんな感じでした。
- 置く場所がない
- 収納場所がない
- 出したりしまったりが面倒くさそう
そんな時、とてもかわいらしい誠美堂の雛人形にたどり着きました♪
雛人形の決め手
我が家は誠美堂の内裏雛(屏風付)鐵山作
というもので、2018年に7万円程度で購入しました。
~決め手①~ コンパクト
専用の台の上に置いて飾っても、専用の台も含めて高さ:30cm、幅:22cm、奥行:15cmくらい
~決め手②~ 収納しやすい
専用の台の上に飾ると書きましたが、専用の台は箱になっており、仕舞う際はこの箱に、人形、屏風全てを収めることができます。
~決め手③~ 顔が昔っぽい
他の雛人形も色々見ましたが、最近の雛人形は、顔も現代風で目が大きくてキラキラかわいらしいものもたくさんあります♪私は、雛人形は古風な方がいいなという思いがありました。
古風な小さな目鼻立ちで、柔らかさがありとても気に入っています。
~決め手④~ 着物が映える
ここが一番の悩みどころでした。早い段階で、誠美堂の雛人形にしようと思ってはいたのですが、誠美堂の中でも、職人さんが何人かいらっしゃり作品がそれぞれ違います。
私は最終的に着物の色で決めました。鐵山さんの雛人形は着物に色が付いていますが、その当時、他の職人さんで着物に色がついている職人さんはいらっしゃらなかったと思います。(一刃彫なのであえてあまり装飾をしていないのが多いのだと思います。)
雛人形 買ってみた感想
正直・・・
思ってた以上に小さくて(サイズ等も確認して買ったんだけどね笑)
初節句の時は、もっと他の人と同じようにせめてガラスケースに入ったしっかりしたやつを買えば良かった・・・と思うこともあったのですが、
それは1回目だけで笑
私自身が面倒くさがりで今年もひな祭り当日に飾った人なので、今となってはこの雛人形で本当に良かったと思っています。
狭い家だと、飾るのはもちろんだけど、収納する場所に困りますよね・・・
1年のうちほとんどが収納場所で過ごすことになってしまう雛人形なので、我が家は押入もないし、ガラスケースに入った雛人形を収納する場所なんて100%ないので、コンパクトなのはありがたい!!
我が家は仕舞う時は、飾る時の台にもなる収納箱に入れて→買った時に入っていた箱に入れて→ニトリのカラーBOXサイズの収納ケースに他の季節飾りと一緒に入れて→クローゼットの上段に収めています。
あとは、雛人形って高価な物で大切に扱って欲しくて、あまり子供には触らせたくないな・・・と思う方も多いと思うのですが、これは、壊れる要素はほとんどなくて、子供と一緒に手に取って飾ることができるので、そこも良かったな~と思う所です♪
皆さんの雛人形探しの参考になると嬉しいです♪
お片付け訪問サポートの詳細・お申し込みはこちらから
☆高知市近郊の方限定☆
▼お片付け訪問サポートの詳細やお申し込みはこちらhttps://nyoffice443.com/houmon/169/embed/
LINEからもお気軽にお問合せ下さい。